私がインターンシップに参加した理由は、物流業界が身近なものになっていると感じたからです。
現在、インターネットショッピングの普及や感染症の拡大によって、物流業界が身近になっており、その物流業界においてモノがどのように私たち消費者のもとに届くのかを知りたいと考え、インターンシップに参加しました。
私がインターンシップに参加した理由は、物流業界が身近なものになっていると感じたからです。
現在、インターネットショッピングの普及や感染症の拡大によって、物流業界が身近になっており、その物流業界においてモノがどのように私たち消費者のもとに届くのかを知りたいと考え、インターンシップに参加しました。
インターンシップに参加する前は、あまり物流業界に関する知識がありませんでした。
しかし、インターンシップに参加することで、商品が梱包されるまでの流れや輸出入業務について学ぶことができました。
梱包作業では、商品の量や重さだけでなく、商品の種類を考えて梱包していることを学び、輸出入作業では、どのようにコンテナに詰めればよいかなどを考えて作業していることを学びました。
特に印象に残っていることは、会社の雰囲気がとても明るく、風通しが良いことです。
お互いを信頼し、助け合いながら働いている姿がとても印象に残っています。
また、グループ会社の方々とも円滑にコミュニケーションを取られており、グループ全体の雰囲気の良さを感じました。
私がインターンシップに参加した理由は2つあります。
一つ目は、自分の適性を見極めるため、インターンシップを通じて、自分が物流業界に向いているかどうかを見極めることでした。具体的には、現場やチームでの協働が自分に合っているか、また業界の課題に対してどれだけの興味と情熱を持って取り組めるかを確認したかったからです。
二つ目は、今後の就りない部分や社会とはどういうものか、働くとはどういうことかを知るために参加しました。
この度は、貴社でのインターンシップの機会を賜り、誠にありがとうございました。短い期間ではありましたが、物流業界の基礎から今後取り組むべき課題までを詳しく学び、体験することができました。7日間のインターンシップを通じて、物流業務の実務経験を積むことができ、自身の成長を実感しました。
物流業務の具体的なスキルや知識だけでなく、チームワークの重要性や安全管理の必要性といったソフトスキルも学ぶことができ、特に現場での体験を通じて、物流業界でのキャリアを考える上での貴重な知見を得ることができました。
物流業界全体の構造や最新のトレンド、課題についての理解を深めました。サステナビリティや環境への配慮など、現代の物流業界で重要視されているテーマについても学びました。今後のキャリアに大いに役立つ経験となりました。物流業界の全体像をより深く理解することができました。実際に現場で働いてみると、効率的な商品管理や配送のために様々な工夫がされていることや、業務が予想以上に複雑であることを実感しました。
また、業界内でのチームワークの重要性も強く感じ、物流が「人と人のつながり」で成り立っていることを理解しました。大阪運輸株式会社ロジスティクスセンター(OLC)で現場の社員の方々が持つ豊富な経験や高いスキルに触れ、その姿勢に尊敬の念を抱きました。特に、体力的にも精神的にも厳しい状況の中で、正確かつ迅速に業務をこなす姿はとても印象的で、プロフェッショナルとしての自覚と誇りを持って働くことの大切さを学びました。
今回のインターンシップで、自分自身の課題も多く見つかりました。特に、時間管理や優先順位をつけるスキル、そして複数のタスクを効率的にこなす能力がまだ不十分であると感じました。
今後は、これらのスキルをさらに磨き、より成長していくために努力を続けたいと思います。
私が吉川ロジスティクスグループのインターンシップに参加させていただいた理由は、身の回りにあるモノを当たり前に安定して供給することで、安心して暮らせる社会づくりに貢献したいと思ったからです。
私は最近、買い物のほとんどをインターネットで済ませてしまいます。世の中にもインターネットでの買い物をする人がほとんどの中で、物流が安心して生活できるための基盤を支えていると感じました。
そこで、物流に関わる仕事がしたいと思いました。中でも吉川ロジスティクスグループは、質の高い配送により、多くのクライアントから高い信頼を勝ち得ていると知り、志望いたしました。
吉川ロジスティクスグループのインターンシップに行く前は、トラックで物を運ぶことしかイメージにありませんでした。しかし、インターンシップ後は吉川ロジスティクスグループが運送以外にも、倉庫管理や港湾物流や鉄鋼・セメント事業、産業廃棄物の中間処理や汚染土壌処理といった環境事業など幅広い事業に携わっていたり、知的障害者の支援などにも力を入れていたことに驚きました。
SDGsに貢献する事業にも手を入れていたり、福祉事業がコロナ禍で経営が傾いていた時にも子会社にし、経営難を救った話を聞いて社会貢献事業にもとても力を入れている会社だと学びました。
7日間の実習を通じて、物流の重要性や物流の幅広さを感じることができ、とても貴重な経験になりました。ありがとうございました。